機関紙「PTA神戸」pta-kobe

広報紙コンクール

令和6年度 神戸市PTA協議会広報紙コンクール 入賞校園

◆優 秀 賞  2校     

学校園PTA名称 / 広 報 紙 名(発行回数)  ●日P応募

神戸幼稚園 / 神戸幼稚園PTAだより      (6回)
魚崎中学校PTA / 魚中PTAだより         (2回) ● 

◆入   選  9校園   

魚崎小学校PTA   / そてつ (2回)● 

高津橋小学校PTA              / ほおのき(1回)● 

本山第一小学校PTA          / もといち(1回)● 

本山第二小学校PTA  / しらうめ(2回)●

会下山小学校PTA              / 会下山 (2回)●

浜山小学校PTA   / はまやま(1回)● 

井吹西小学校PTA              / Web版クロスロード (4回)● 

玉津第一小学校PTA          / 「先生紹介」保護者会活動報告(1回)

兵庫くすのき幼稚園PTA/ ひょうくす(1回)

神戸市PTA協議会に加盟する、単位PTA(育友会・保護者会等)が作成した広報紙のコンクールを実施し、優秀賞・入選等を公表する事によりPTA活動の活性化を促す。また単位PTA広報紙を表彰することにより、より良い広報紙づくりを推進するとともに会員相互の意識を高めることが目的。

◇応募学校園数 11校園  幼(2)、小(8)、中(1)
◇応募全作品を一括審査し、評価点の高い順に、優秀賞2点、入選9点を選出
◇日本PTA全国広報紙コンクールの応募は、評価点の高い順に小学校6点、中学校1点を選考

事前審査日4月1日~23日までに各自で採点

最終審査日:令和7年4月23日 審査委員長:神戸新聞社 紙面編集部 須々木俊夫

              審 査 員:神戸市PTA協議会 会長

                                                                       同        専門委員長

                                                                      神戸市教育委員会  PTA担当者 計4名

関連するお知らせ

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019