神戸市PTA協議会についてabout

会長あいさつ

令和4年度、神戸市PTA協議会の会長を仰せつかりました、吉村直朗(ヨシムラナオアキ)と申します。当会の会長2期目となります。昨年度に引き続き大役を仰せつかりましたので、本年度もPTA会員の皆様を支える協議会となるべく運営してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。

さて、令和4年度になり、コロナ禍も少し縮小傾向が見えて参りました。まだまだ感染者も多く予断を許しませんが、少しずつ元の学校生活に戻ってきているように感じます。小学校一年生になった娘が元気に学校に通っている姿をみていると、コロナ対策と学校生活の両立ができる社会に変化していっているように思います。 本年度、神戸市PTA協議会は子どもたちの学校生活を支えるPTAの支援を目的とし、地域社会との連携強化や、コミュニティー・スクールの支援などに取り組んでいく所存です。また、例年に引き続き、親子で楽しめるイベントや企画なども順次実施してまいります。 会則の改定など、単位PTAの皆様方に混乱とご負担をかけてしまいましたが、新しい組織体制となった神戸市PTA協議会としてより一層PTA活動を支えてまいります。本年度もどうぞよろしくお願い致します。

 神戸市PTA協議会は、各単位PTAをはじめ、区・市の連合会の皆様と子供たちを中心に、教育委員会・行政機関・関係諸団体とも連携して活動してまいります。 どうぞ、ご理解・ご協力並びにご助言の程よろしくお願い申し上げます。