小P連だより
神戸市立小学校PTA連合会 第21回バレーボール大会開催
平成30年1月19日(金)王子スポーツセンターにおきまして、神戸市立小学校PTA連合会 第21回バレーボール大会が開催されました。
▲大会会長あいさつ
▲大会の様子
試合は、トーナメント方式で行われ、午前中24校での予選リーグ。
午後からは、予選リーグを突破した8校による決勝リーグで開催。
予選リーグから、終始白熱した試合が続き決勝戦を制したのは、灘区代表の美野丘小学校でした。おめでとうございます。
参加者のみなさまも運営側のみなさまも含め、神戸市内の園校での学級閉鎖やご家族の体調不良で欠席や参加の出来なかったメンバーも多かったと思うのですが、すべてのみなさまのご協力によりケガやトラブルもなく、会員選手の皆さんの熱気あふれるプレーで、たくさんの笑顔が体育館を彩る大会が出来ましたことに感謝いたします。
最後になりましたが、早朝からお越しいただきました来賓および校長会ならびに神戸市教育委員会、神戸市家庭バレーボール協会、神戸市PTA協議会、各区P連運営委員、市小P連役員のみなさま、事前の準備から当日の運営などご協力頂きましたみなさまに御礼申し上げます。
引き続き、神戸市立小学校PTA連合会へのご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
■試合結果
優勝:美野丘小学校(灘区)
準優勝:成徳小学校(灘区)
3位:東灘小学校(東灘区)
4位:夢野の丘小学校(兵庫区)
入賞:東舞子小学校(垂水区)、宮本小学校(中央区)、北須磨小学校(須磨区)、本山第二小学校(東灘区)※ブロック順